【緊急】高温期に向けた中干しの実施について(6月17日更新)

2025/06/17
梅雨入り後、現在は「梅雨の中休み」にあたる晴天が続き、気温が高くなっています。6月16日には気象庁より早期天候情報が発表され、6月28日頃まで北陸地方では平年よりも2度以上高い気温が続く見込みです。
▶ 早期天候情報:
https://www.data.jma.go.jp/cpd/souten/?reg_no=21

春先の低温や強風により活着が遅れていた苗も、現在は回復傾向にあり、分げつも確認され始めています。しかし、この2週間で地温が急上昇したことにより、田んぼでは「ワキ」(悪いガス)の発生も見られます。

週明けから降雨日が多くなる予想なので、今の晴れ間を活用し、田植え後40日を目安に落水・溝切・中干しを実施してください。
なお、中干しの期間は7月上旬までに終了するよう計画的に進めていただきますようお願いいたします。

↓中干し適期のほ場の様子
× 閉じる