トップ > 個人情報取扱い・コンプライアンスについて > 金融円滑化への取り組み

金融円滑化への取り組み

金融円滑化にかかる基本方針

ご相談窓口

相川支店
〒952-1567 佐渡市相川四町目浜町30-1
 TEL:0259-74-2061
 FAX:0259-74-4139
佐和田支店
〒952-1307 佐渡市東大通1213-1
 TEL:0259-57-2131
 FAX:0259-57-3797
金井支店
〒952-1209 佐渡市千種77
 TEL:0259-63-3131
 FAX:0259-63-3133
新穂支店
〒952-0114 佐渡市下新穂64-1
 TEL:0259-22-3131
 FAX:0259-22-3134
畑野支店
〒952-0206 佐渡市畑野甲80
 TEL:0259-66-3131
 FAX:0259-66-3136
真野支店
〒952-0318 佐渡市真野新町456
 TEL:0259-55-3131
 FAX:0259-55-4145
小木支店
〒952-0604 佐渡市小木町90-1
 TEL:0259-86-3121
 FAX:0259-86-2198
赤泊支店
〒952-0706 佐渡市徳和2366
 TEL:0259-87-3131
 FAX:0259-87-2520
両津支店
〒952-8502 佐渡市原黒300-1
 TEL:0259-27-5118
 FAX:0259-23-2401
金融事業部(融資センター)
〒952-1209 佐渡市千種77
 TEL:0259-63-2890
 FAX:0259-63-2895

(ご相談受付時間:8時30分~17時)

※ 貸付条件変更等に係るご意見・苦情については、融資課(融資センター)にてお受けいたします。

・苦情相談窓口: JA佐渡融資センター TEL 0259-63-2890

▲このページの先頭へ

金融円滑化にかかる体制の概要

金融円滑化にかかる体制の概要

  「中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律」は、平成26年9月末で期限が到来しましたが、引き続き同様の基準で開示します。
「貸付条件の変更等の実施状況について」

▲このページの先頭へ

PDFこのマークが付いたリンク先の閲覧には、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。

Acrobat Reader Adobe公式サイトから、最新版をダウンロード(無料)できます。

JA佐渡

佐渡農業協同組合(JA佐渡)
代表理事 理事長:竪野 信
[登録金融機関:関東財務局長(登金)第441号]
〒952-8502 新潟県佐渡市原黒300番地1


総 務 部 TEL 0259-27-6161(代) FAX 0259-27-6170
金融事業部 TEL 0259-27-5187(代) FAX 0259-23-2401
営農振興部 TEL 0259-63-3101(代) FAX 0259-63-3821
経済事業部 TEL 0259-63-3217(代) FAX 0259-63-3110

サイトメニュー